電気の基本法則/抵抗接続(直列)             


抵抗の直列接続合成抵抗値[R0]をシミュレーションします。

[直列接続]
2個直列 R0=R1+R2  [Ω]
3個直列 R0=R1+R2+R3  [Ω]


 1.直列接続

   1) Toolbarの回路図作成アイコンを使用し部品配置と結線を行います。

→I1」は、画面上部 Toolbarで配置します。

   2) SimulateEdit Simulation Commandによりシミュレーションの設定を行います。


   3)  をクリックしますとグラフエリアが追加され、シミュレーションを開始します。
電流I1は抵抗R1、R2どちらかの上にマウスポイントを置くと電流プローブが表示されます。




   4) 抵抗R1、R2に流れる電流I12 [A]です。
オームの法則   抵抗[Ω]= 電圧[V]/電流[A]  より、
合成抵抗値  R0  = 電圧10[V]/電流2[A] =5[Ω] となります。
直列接続合成抵抗  R0 = R1+R2 = 2 + 3 = 5[Ω] と一致します。

   5) 抵抗R1、R2それぞれの端子間電圧をVR1、VR2とすると、オームの法則より
VR1=電流2[A] × 抵抗2[Ω]=4[V]
VR2=電流2[A] × 抵抗3[Ω]=6[V]
となり、電源電圧10[V]は、抵抗R1、R2により4[V]と6[V]に分圧されます。