EAGLE セットアップ                     


EAGLEの無償版は、以下のAUTODESKのサイトより入手出来ます。
https://www.autodesk.co.jp/products/eagle/free-download

このサイトでの説明は、EAGLE 6.5.0 Ver.を使用しています。
基本的操作は同じですから、操作を理解する上で支障はありません。

[EAGLE セットアップ]
 1.データ保存フォルダーの作成
   1) デスクトップに作成されたEAGLEアイコンからEAGLEを起動出来ますが、起動前にEAGLEで作成
       するデータを保存しておくフォルダー「EAGLE_DATA」をCドライブに作成しておきます。
   2) 作成したフォルダー「EAGLE_DATA」の中に、Program Files/EAGLE-6.6.0内の フォルダー
       「lbr」をコピーし、名前を「MyLibrary」に変更します。

   3) さらに、「MyProject」フォルダーを追加します。
         a.MyLibrary」: 部品データ保存フォルダー
         b.MyProject」: 基板データ保存フォルダー

EAGLEの再インストール時に、作成データが上書きされないためのセットです。

   4) 「MyLibrary」フォルダーの中に次のLibraryファイルをダウンロードし、解凍後貼付けます。

ダウンロード  1.MyLib.zip
1.MyLib.lbr」には、基本的な部品ライブラリーが入っています。

 2.EAGLEの起動
    1)
EAGLEを起動します。directoryエラーが出ますが、「No」をクリックします。


   2) Control Panel が表示されます。


 3.ディレクトリーの変更
   1)
Options/directories...を開き、1.で作成したLibraryファイルとProjectファイルを指定します。
            <指定前>

            <指定後>


   2) EAGLEを再起動し、Control Panel のLibrariesをクリックし、以下の内容であることを確認します。